2025/11/15 パロマ製ガス給湯器を徹底解説!BRIGHTSシリーズの価格やエラーコード
私たちの生活に欠かせない「お湯」。毎日使うものだからこそ、ガス給湯器は快適さや経済性、そしてデザイン性にもこだわりたいものです。数あるメーカーの中でも、高い技術力と洗練されたデザインで人気を集めているのが「パロマ(Paloma)」のガス給湯器です。
特に主力シリーズである「BRIGHTS(ブライツ)」は、優れた省エネ性能と快適機能、そして住まいの外観に調和するデザイン性を兼ね備え、多くの方に選ばれています。
この記事では、パロマ製ガス給湯器の優れた特徴や機能をはじめ、人気のBRIGHTSシリーズの号数ごとの特徴や価格、さらには「給湯専用」モデルや、万が一の際に役立つエラーコードの対処法まで、詳しく解説していきます。給湯器の交換や新規設置をご検討中の方は、ぜひ参考にしてください。
なお、リンナイ以外のガス給湯器については、以下の記事をご覧ください。
パロマ製ガス給湯器の特徴・機能

パロマのガス給湯器は、日々の暮らしをより快適で豊かにするための多彩な先進機能が搭載されています。ここでは、パロマ製品を代表する主な特徴と機能をご紹介します。
ガス代を節約する高効率給湯器「エコジョーズ」
家庭で消費されるエネルギーのうち、「給湯」が占める割合は約28%(※資源エネルギー庁「令和4年度エネルギーに関する年次報告」より)と、暖房に次いで大きな割合を占めています。この給湯にかかるガス代を大幅に節約できるのが、パロマの高効率給湯器「エコジョーズ」です。
エコジョーズは、これまで捨てられていた排気熱(約200℃)を再利用し、あらかじめ水を温めてから加熱する仕組みを採用しています。これにより、熱効率が従来型の約80%から約92.5%へと大幅に向上しました。
熱効率が上がることで、ガスの使用量を約12%も削減できます。例えば、従来の給湯器(FH-2423SAWL)とエコジョーズ(FH-E2422SAWL)をLPガスで比較した場合、年間のガス料金が約26,900円(税込)もお得になるという試算(※)もあります。
(※LPガス料金単価5.9円/MJで算出)
さらに、ガスの使用量が減ることで、地球温暖化の原因となるCO2(二酸化炭素)の排出量も約12%削減。エコジョーズを選ぶことは、家計の節約だけでなく、環境貢献にもつながる賢い選択と言えるでしょう。
出典:部門別エネルギー消費の動向 │ 令和4年度エネルギーに関する年次報告(エネルギー白書2023) HTML版 │ 資源エネルギー庁
お湯の温度を安定させる「Q機能」
キッチンで洗い物をしている最中に家族がシャワーを使い始めたり、シャワー中に一度お湯を止めて再び出したりした際に、急に冷たい水や熱いお湯が出て驚いた経験はありませんか? これは「冷水サンドイッチ現象」と呼ばれるもので、給湯器使用時の大きなストレスの一つです。
パロマのガス給湯器に搭載されている「Q機能」は、この不快な温度ムラを最小限に抑える機能です。特に「BRIGHTS」シリーズでは、湯と水の混合を精密に制御する「Wモーターミキシング機構」を採用。従来製品よりもさらに細かく温度をコントロールし、お湯を再出湯する際も設定温度に近い安定したお湯を素早く供給します。
これにより、冬場の冷たいシャワーや、夏場の意図しない熱いお湯による不快感を大幅に軽減し、いつでも快適なバスタイムを実現しています。
配管を自動洗浄する「配管クリーン機能」
お風呂のおいだき配管は、浴槽のお湯が循環するため、入浴剤の成分や皮脂汚れなどが残りやすい場所です。これらを放置すると、配管内で雑菌が繁殖する原因にもなりかねません。
パロマの「配管クリーン機能」は、お風呂のお湯を排水する際や、自動運転が終了したタイミングで、自動的にきれいなお湯または水(約7L)を配管内に流し、汚れや湯垢を洗い流す衛生機能です。
最上位モデルの「フルオートタイプ」では浴槽の栓を抜くと自動で洗浄がスタートし、標準モデルの「オートタイプ」でも自動運転(お湯はり・保温)終了時に洗浄を行います。パロマの「BRIGHTS」シリーズでは、この便利な配管クリーン機能をオートタイプにも標準搭載しており、日々の簡単なお手入れで、いつでも清潔なお風呂を楽しむことができます。
省エネ・節水運転を行う「ecoモード」
「ガス代や水道代は気になるけれど、面倒な設定はしたくない」という方におすすめなのが、リモコン(Felimoシリーズなど)で手軽に設定できる「ecoモード」です。 P.22)
この機能は、季節(夏場など)や家族のライフスタイルに合わせて、給湯能力を自動的に制限したり、お湯を使い始める際の「すて水(設定温度になるまでの冷たい水)」をカットしたりすることで、無理なく省エネ・節水運転を行います。
例えば、ecoモードのレベルを設定することで、通常使用から「すて水カット」のみ、さらに「すて水カット+給湯能力を15号相当に制限」といったように、快適さを損なわない範囲でエネルギー消費を賢く抑えることができます。日々の暮らしの中で「ecoモード」スイッチを押すだけで、環境にも家計にも優しい生活が始められます。
インテリアに調和する高いデザイン性
給湯器は屋外に設置されることが多いとはいえ、住まいの外観を構成する要素の一つです。パロマは給湯器のデザイン性にもこだわり、「BRIGHTS」シリーズでは2021年度のグッドデザイン賞を受賞しています。P.16)
本体カラーには、さまざまなタイプの外壁にも自然に溶け込む、温かみのある「メタリックベージュ」を採用。時間帯や光の当たり方によって表情を変え、建物の美観を損ないません。
さらに、美しさを長く保つための耐久性も追求。「BRIGHTS」の「TOUGH & FINE」コンセプトに基づき、外装にはプライマーコート、ミドルコート、トップコートの「3層コーティング」を施し、傷や天候による劣化から本体を保護します。加えて、標準で「塩害対応仕様」となっているため、沿岸地域にお住まいの方でも安心して設置できるのが大きな魅力です。
パロマ製【給湯+おいだき】ガス給湯器の代表シリーズ

パロマのガスふろ給湯器(給湯+おいだき)の中で、最も人気の高い主力シリーズが「BRIGHTS(ブライツ)」です。エコジョーズを標準搭載し、快適機能とデザイン性を高次元で両立しています。ここでは、代表的な号数(お湯を出す能力)ごとに、BRIGHTSの「フルオートタイプ」の特徴と価格をご紹介します。
※価格はすべてメーカー希望小売価格(税込)であり、実際の販売価格や工事費は設置業者によって異なります。
BRIGHTS|FH-E2422FAシリーズ(24号)の特徴・価格・評価
代表モデル:FH-E2422FAWL(壁掛型・PS標準設置型)
希望小売価格:519,970円(税込)
【特徴】
24号は、パロマの家庭用給湯器で最もパワフルな給湯能力を持ちます。
- こんなご家庭に最適
4人以上のご家族、二世帯住宅、シャワーとキッチン、洗面所など、2ヶ所以上でお湯を同時に使用する機会が多いご家庭。 - フルオート機能
スイッチ一つで自動お湯はり、設定温度での保温、おいだきはもちろん、お湯が減ったら自動で足し湯をする「自動たし湯」機能まで搭載。入浴後の排水時には「配管クリーン機能」も自動で作動します。 - 快適機能
前述の「Q機能」による安定した湯温、お湯はり時間を短縮する「スピードお湯はり」、別売リモコンでの「ecoモード」設定など、快適機能が満載です。 - 安心保証
所有者登録を行うことで、通常2年のメーカー保証が「5年間」に延長されます。
【評価】
BRIGHTS|FH-E2422FAシリーズ24号モデルは、湯切れの心配をせず、いつでもたっぷりとお湯を使いたいご家庭に最適なハイエンドモデルです。パロマが誇る快適性、省エネ性、デザイン性のすべてを高いレベルで備えており、満足度の高いバスライフを実現します。
BRIGHTS|FH-E2022FAシリーズ(20号)の特徴・価格・評価
代表モデル:FH-E2022FAWL(壁掛型・PS標準設置型)
希望小売価格:490,270円(税込)
【特徴】
20号は、日本の多くのご家庭にとって標準的な給湯能力を持つ、最もバランスの取れたモデルです。
- こんなご家庭に最適
2~3人家族、またはお湯の同時使用がたまにある程度のご家庭。 - フルオート機能
24号モデルと同様の「自動お湯はり」「保温」「おいだき」「自動たし湯」「配管クリーン」機能をすべて搭載しています。 - 十分な湯量
20号の能力があれば、シャワーとキッチンでの同時使用も可能です。余裕のある湯量で、ストレスなくお湯を使えます。 - 安心保証
24号モデル同様、所有者登録で「5年保証」が適用されます。
【評価】
BRIGHTS|FH-E2422FAシリーズ20号モデルは、機能は最上位の24号モデルと変わらず、価格とのバランスが非常に良いコストパフォーマンスに優れたモデルです。多くの戸建てやマンションで採用されており、「フルオートの便利さは欲しいが、24号ほどのパワーは必要ない」というご家庭に最もおすすめできるシリーズです。
BRIGHTS|FH-E1612FAシリーズ(16号)の特徴・価格・評価
代表モデル:FH-E1612FAWL(壁掛型・PS標準設置型)
希望小売価格:452,650円(税込)
【特徴】
16号は、BRIGHTSシリーズの中で最もコンパクトな給湯能力を持つモデルです。
- こんなご家庭に最適
1~2人暮らしのご家庭、単身者向けの賃貸マンションなど。 - フルオート機能
号数が小さくても機能に妥協はありません。24号・20号モデルと全く同じフルオート機能を搭載しています。 - 経済性
本体価格が抑えられているため、初期費用を重視する方にも適しています。もちろんエコジョーズなので、日々のガス代もしっかり節約できます。 - 安心保証
16号モデルも、所有者登録で「5年保証」の対象です。
【評価】
BRIGHTS|FH-E2422FAシリーズ16号モデルは、お湯の使用量が比較的少ないご家庭向けの経済的なモデルです。16号でも年間を通して十分なシャワー湯量を確保でき、パロマの誇るフルオート機能とエコジョーズによる快適・省エネな暮らしを実現できます。
パロマ製【給湯専用】ガス給湯器の代表シリーズ
「お風呂はシャワーで済ませることが多い」「浴槽にお湯をためるが、おいだき機能は使わない」というご家庭には、機能をシンプルにした「給湯専用」タイプのガス給湯器が適しています。パロマは、給湯専用タイプにもエコジョーズを搭載したモデルをラインナップしています。
PH-E2425Aシリーズ|エコジョーズ搭載の給湯専用(24号)
代表モデル:PH-E2425AWL(壁掛型・PS標準設置型)
希望小売価格:305,690円(税込)
【特徴】
24号のパワフルな給湯能力を持つ、エコジョーズ搭載の給湯専用モデルです。
- オートストップ機能
給湯専用ながら、リモコン(別売)で設定した湯量になると、自動的にお湯はりを停止し、音声でお知らせする「オートストップ」機能を搭載。蛇口の閉め忘れによるお湯のあふれを防ぎます。 - こんなご家庭に最適
二世帯住宅や大家族で、キッチンや洗面所など複数個所でお湯を同時に使うが「おいだき」は不要なご家庭。 - 経済性
おいだき機能がない分、BRIGHTSシリーズに比べて本体価格が大幅に抑えられています。
PH-E2015Aシリーズ|エコジョーズ搭載の給湯専用(20号)
代表モデル:PH-E2015AWL(壁掛型・PS標準設置型)
希望小売価格:291,060円(税込)
【特徴】
20号の十分な給湯能力を持つ、エコジョーズ搭載の給湯専用モデルです。
- オートストップ機能
PH-E2425Aシリーズ同様、「オートストップ」機能を搭載しています。 - こんなご家庭に最適
2~3人家族で、おいだき機能が不要なご家庭。賃貸アパートやマンションの設備としても最適です。 - 経済性
給湯専用モデルの中でも特に導入コストとランニングコストのバランスに優れています。
パロマ製ガス給湯器のエラーコードと対処方法

毎日快適に使用できるパロマのガス給湯器ですが、長年使用していると、何らかの不具合や異常を知らせる「エラーコード」がリモコンに表示されることがあります。慌てずに対処できるよう、代表的なエラーコードとその対処法を知っておきましょう。
エラーが出たらまずはリモコンを確認
リモコンにエラーコード(数字3桁または2桁)が表示されたら、まずは慌てずに以下の操作を試してください。
- 給湯器のリモコンの「運転」スイッチを一度「切」にします。
- 数秒待ってから、再度「運転」スイッチを「入」にします。
一時的な不具合であれば、このリセット操作でエラー表示が消え、正常に復帰することがあります。
エラーコード「111」|点火不良・ガス供給の確認
「111」は、給湯器が点火しようとしたものの、正常に火がつかなかった(点火不良)ことを示すエラーです。
【主な原因】
- ガスの供給が停止している(ガスメーターの遮断、ガス栓が閉まっている)。
- LPガス(プロパンガス)の場合、ガスボンベが空になっている。
- 大雨や強風、台風などの悪天候による一時的な影響。
- 点火装置の故障や不具合。
【対処方法】
- まず、ご家庭の他のガス機器(ガスコンロなど)が点火するかどうかを確認します。
- 他のガス機器も点火しない場合:ご家庭へのガス供給が止まっている可能性があります。ガスメーター(マイコンメーター)を確認し、赤ランプが点滅している場合は、メーターの復帰操作を行ってください。
- 他のガス機器は点火する場合:給湯器のガス栓が閉まっていないか確認してください。閉まっていた場合は、栓を開けてから再度リモコン操作を試みます。
- LPガスの場合は、ガスボンベが空になっていないか、ガス販売店に確認してください。
- 悪天候の場合は、天候が回復してから再度操作を試みてください。
これらの対処を行っても「111」が解消しない場合は、点火系統の部品故障の可能性があります。
エラーコード「140」|過熱防止装置の作動
「140」は、機器の内部が異常な高温になったため、安全のために過熱防止装置が作動したことを示すエラーです。
【主な原因】
- 給湯器内部の温度センサーの異常。
- 水抜き栓(給水フィルター)にゴミや錆が詰まり、水の流れが悪くなっている。
- 機器本体の熱交換器の詰まり。
【対処方法】
- 運転スイッチを「切」にします。
- お湯の蛇口(給湯栓)を開け、水が出ることを確認します。(熱いお湯が出てくる可能性があるので注意してください)
- 蛇口から水が出ることを確認したら、蛇口を閉め、再度運転スイッチを「入」にしてエラーが消えるか確認します。
- 取扱説明書を参照し、給湯器本体の水抜き栓(給水フィルター)を確認し、ゴミが詰まっている場合は掃除してください。
蛇口を閉めているのに燃焼が続く、エラーが頻繁に再発するといった場合は、部品の故障が考えられます。
エラーコード「632」|ふろ循環異常
「632」は、お風呂のおいだき機能や自動お湯はり(ふろ自動)が正常に動作しなかったことを示すエラーです。
【主な原因】
- 浴槽の残り湯が、循環アダプター(お湯が出てくる部分)のフィルターより少ない状態でおいだきボタンを押した。
- 循環アダプターのフィルターが髪の毛や湯垢などで詰まっている。
- 凍結による循環不良。
【対処方法】
- 浴槽内のお湯が、循環アダプターの中心より上まで十分にあるか確認します。足りない場合は、お湯(または水)を足してから再度操作します。
- 循環アダプターのフィルターを取り外し、歯ブラシなどで髪の毛やゴミを取り除き、清掃します。
- 冬場で凍結の疑いがある場合は、気温が上昇して自然に解凍されるのを待ってから再度操作します。
エラーが解消しない場合は専門業者へ連絡
上記で紹介した対処法を試してもエラーが解消しない場合、または同じエラーが頻繁に繰り返される場合は、給湯器本体の部品故障や寿命が考えられます。
エラーが表示されたまま無理に使用を続けると、不完全燃焼による一酸化炭素中毒や、火災などの重大な事故につながる危険性があります。
安全のため、ただちに使用を中止し、必ず給湯器を購入した販売店、または「ライフテックサービス」のような専門のガス機器設置業者にご連絡ください。
パロマ製ガス給湯器の購入・交換ならライフテックサービス

パロマ製ガス給湯器は、エコジョーズによる高い省エネ性能、BRIGHTSシリーズの優れたデザイン性、そして「Q機能」や「配管クリーン」といった日々の快適性を高める機能が魅力です。
ガス給湯器の寿命は約10年言われています。「最近お湯の出が悪い」「エラーが頻繁に出る」「10年以上使用している」といった場合は、交換のサインかもしれません。
パロマ製ガス給湯器の新規購入や交換をご検討の際は、製品知識と豊富な施工経験を持つ専門業者に依頼することが何よりも重要です。
ライフテックサービスでは、パロマのガス給湯器を多数取り扱っており、お客様のご家庭環境、家族構成、お湯の使用状況を丁寧にヒアリングし、24号・20号・16号といった号数選びから、フルオート・オート・給湯専用といった機能選びまで、最適な一台をご提案いたします。
- 「エコジョーズに交換すると、うちのガス代はどれくらい安くなるの?」
- 「BRIGHTSのフルオート機能について、もっと詳しく知りたい」
- 「急にお湯が出なくなった!すぐに見に来てほしい」
このようなご相談から、急な故障トラブルまで、ガス給湯器のことなら何でもお任せください。
ライフテックサービスは、兵庫県に地域密着した迅速な対応と、資格を持った専門スタッフによる安全・確実な施工、そして安心のアフターサービスをお約束します。
お見積もりは無料です。パロマ製ガス給湯器への交換・購入は、信頼と実績のライフテックサービスまで、お気軽にお問い合わせください。
