2025/11/19 460Lタイプへ安心交換!三菱SRT-S467の施工事例
◆ ご相談内容
「お湯の減りが早くなった」
「追い焚きがなかなか温まらない」といった給湯不具合のご相談をいただきました。
ご使用中のエコキュートは 設置から12年以上 が経過しており、冬場にエラー表示が増えてきたとのことでした。
点検の結果、主要部品の劣化が見られたため、
交換をご希望 いただきました。
◆ 現地調査と診断結果
現地確認では、以下の状態を確認しました:
-
タンク内部の腐食が原因と思われる軽微な漏水跡
-
ヒートポンプユニットのファンモーター異音
-
既存配管の保温材劣化(硬化・破れ)
エコキュートは10年を超えると、
タンク腐食・ヒートポンプ能力低下・電子部品の故障が増えるため、
交換のタイミングとして最適でした。
◆ 採用機種
三菱電機 SRT-S467(Sシリーズ/460Lフルオート)
お客様のご要望:
-
今と同じ460Lクラスを使用したい
-
できるだけ電気代を抑えたい
-
長く使える耐久性のあるメーカーが良い
これらを踏まえ、三菱エコキュート SRT-S467 をご提案・採用。
▶ 主な特徴
-
省エネ効率向上で光熱費を節約
-
自動お湯はり・自動保温・自動足し湯のフルオート
-
「バブルおそうじ」搭載でふろ配管を自動洗浄
-
三菱独自の高い耐久性・静音性
家族4〜5人のご家庭に最適な人気モデルです。
◆ 施工内容
-
既設エコキュート(タンク・ヒートポンプ)撤去
-
設置基礎の水平調整
-
新型タンクユニットの設置
-
ヒートポンプユニットの配置・接続
-
給水・給湯・追い焚き配管の接続工事
-
劣化していた保温材のすべて巻き直し
-
ふろ・台所リモコン交換
-
通水テスト・電源立ち上げ
-
貯湯動作・追い焚き動作の確認
-
使い方と省エネ設定のご説明
工事時間は 約4〜5時間 で完了しました。
◆ 担当者コメント
三菱のSシリーズは耐久性・省エネ性ともに評価が高く、
交換後の満足度がとても高いモデルです。
今回の現場では既存配管が比較的きれいに使われており、
スムーズに設置作業が進みました。
エコキュートは 10〜15年が交換の目安 です。
エラー・異音・お湯の不調を感じたら、早めの点検・交換がおすすめです。
この度はご依頼いただき、誠にありがとうございました。
姫路市・たつの市・赤穂市・相生市をはじめ、兵庫県全域に対応!
エコキュート・ガス給湯器・石油給湯器・電気温水器など、
交換・取替え・修理はすべてお任せください!
給湯器専門店
姫路エコキュート交換修理センター:
ライフテックサービス
創業以来、「地域密着」「誠実対応」をモットーに、
ご家庭の給湯器や水回りのサポートを行ってまいりました。
お客様との信頼関係を大切に、安心・迅速・丁寧なサービスをお約束します。
📞 フリーダイヤル:0120-621-003
🌐 ホームページ:lifetechservice-ecocute.com


