2025/10/31 狭小スペースでも設置OK!最新三菱 SRT-S377UZ 薄型エコキュートへ交換
◆ ご相談内容
「お湯はり完了後すぐに湯温が下がってしまい、朝晩の入浴で冷めるのが早くなった」とのお問い合わせをいただきました。
設置から13年が経過しており、省エネ性能の向上も視野に入れて本体交換をご希望されました。
◆ 現地調査と診断結果
お使いのエコキュートは設置から13年以上が経過しており、以下の症状が確認されました。
-
タンク断熱材の劣化により保温性能が著しく低下
-
お湯はり直後に温度差が出やすい
-
浴室リモコンに「温度低下エラー」の履歴あり
-
ヒートポンプ運転時間が長く、効率低下傾向
▶ 断熱性・加熱性能ともに劣化が進行しており、交換が最善と判断しました。
◆ 機種選定のポイント
交換機種を選定する際、以下の点を重視しました。
-
保温性能の大幅な向上
-
静音性の確保(夜間運転に配慮)
-
衛生機能(バブルおそうじ機能など)
-
見やすく使いやすいリモコン操作性
これらの条件を満たす機種として、三菱 SRT-S377UZを採用しました。
◆ 施工内容
旧ユニットを撤去した後、設置ベースの補修と水平出しを行いました。
新型ユニットの三菱 SRT-S377UZを設置し、給水・給湯・追い焚き配管を接続、全配管の保温材を新品に巻き直しました。
浴室と台所のリモコンも最新型に交換し、自動お湯はりや追い焚き動作などの試運転を行い、正常動作と保温性能を確認しました。
最後に節電モードやバブルおそうじ機能の操作説明を行い、廃材処理と現場清掃を終えて作業完了となりました。
◆ 担当者コメント
タンクの保温性能が落ちていると、せっかく沸かしたお湯がすぐ冷めてしまい、追い焚き回数が増えることで電力消費も増大します。
この度はご依頼いただき、誠にありがとうございました。
姫路市・たつの市・赤穂市・相生市をはじめ、兵庫県全域に対応!
エコキュート・ガス給湯器・石油給湯器・電気温水器など、
交換・取替え・修理はすべてお任せください!
給湯器専門店
姫路エコキュート交換修理センター:
ライフテックサービス
創業以来、「地域密着」「誠実対応」をモットーに、
ご家庭の給湯器や水回りのサポートを行ってまいりました。
お客様との信頼関係を大切に、安心・迅速・丁寧なサービスをお約束します。
📞 フリーダイヤル:0120-621-003
🌐 ホームページ:lifetechservice-ecocute.com


