2025/9/18 お湯張りが止まらない!水位センサー劣化で交換工事
◆ ご相談内容
「浴槽にお湯をはると止まらず、気づいたらお湯があふれていた」とのお問い合わせをいただきました。
最近はお湯張りの途中で止まらなかったり、設定水位を大きく超えてしまうことがあり、ご家族で不安に感じられていました。
◆ 現地調査と診断結果
使用機器:設置から13年経過のエコキュート
確認された状況:
-
自動湯張り機能が作動しても、設定水位で止まらず給水が継続
-
水位センサー(浴槽用電極)の反応不良を確認
-
制御基板側の信号伝達も不安定
-
配管接続部の劣化による小規模な水漏れ痕あり
-
メーカーでの部品供給が終了
▶ 結論:水位センサーおよび基板の経年劣化による誤作動。本体交換が必要
◆ 施工内容
再発防止と快適性を考え、ダイキン製エコキュートを導入。
新機種は、複数のセンサーで水位を監視する仕組みになっており、異常検知時は自動で給水を停止する安全機能を搭載しています。
◆ 主な作業内容
-
旧エコキュート撤去(13年使用)
-
ダイキン製エコキュート(370L・フルオート)設置
-
浴槽用循環金具の交換(水位センサー内蔵タイプ)
-
新型リモコン(台所・浴室)設置
-
高耐久保温材で全配管を巻き直し
-
試運転・自動停止機能のご説明
-
廃材回収・設置場所清掃
◆ 担当者コメント
「お湯張りが止まらない」症状は、水位センサーの劣化や基板の誤作動が原因でよく起こるトラブルです。
放置するとお湯があふれるだけでなく、水道代や電気代の無駄につながり、二次被害を招く可能性もあります。
「お湯が止まらない」「水があふれる」症状は危険サイン!
早めの点検・交換で快適&安心な入浴を実現できます。
この度はご依頼いただき、誠にありがとうございました。
兵庫県全域対応!
姫路市・神戸市・明石市・加古川市を中心に、
地域密着の専門店として、安心・丁寧な施工をお約束いたします。
エコキュート・ガス給湯器・石油給湯器・電気温水器などの
交換・取替え・修理はお任せください!
給湯器専門店
エコキュート交換修理センター
ライフテックサービス
私たちは、創業以来「地域密着」「誠実対応」をモットーに、
ご家庭の給湯器や水回りのサポートを行ってまいりました。
お客様との信頼関係を大切に、安心してご利用いただけるサービスを提供しています。
📞 フリーダイヤル:0120-621-003
🌐 ホームページ:lifetechservice-ecocute.com

